運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
312件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-09 第204回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

その教訓も踏まえ、国土交通省では、三陸沿岸を縦断する復興道路に加え、東北横断道花巻から釜石間、東北中央道相馬から福島間などの横軸に当たる復興支援道路整備を進めてまいったところでございます。平成三十一年三月には東北横断道花巻から釜石間が全線開通するとともに、東北中央道相馬から福島間も今月内には全線開通を予定しており、着実に整備を進めてきたところでございます。  

宇野善昌

2021-03-15 第204回国会 参議院 予算委員会 第11号

東北復興に当たりまして、まず、三陸沿岸津波に強い高速道路を造ろうと、これが全国の悲願となって、国土交通省といたしましても、復興リーディングプロジェクトとして、津波浸水区域を回避する構造、また回避するルートを採用した三陸沿岸道三百六十キロメートルを始め、内陸から沿岸に向かう東北横断道花巻から釜石間、また、東北中央道相馬から福島間を復興支援道路として全線事業に着手いたしました。  

赤羽一嘉

2020-03-11 第201回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第2号

初日は、まず、岩手県に赴き、新花巻駅から大船渡市に向かうバス車中にて、岩手県における復興現状課題について復興庁岩手復興局から、また、東日本大震災津波からの復興取組状況について岩手県から、それぞれ説明を聴取した後、同市の有限会社三陸とれたて市場を訪れ、八木代表取締役から同社の取組について説明を聴取し、鮮魚加工室等施設を視察しました。  

高階恵美子

2019-06-11 第198回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

できれば私も、久慈から盛の区間全体を、第三セクター路線全体だと百六十三キロになるらしいですけれども、この全体に乗れればいいなと思っていたんですけれども、全部乗っていると四時間二十分、これだけで沿岸を走らなくちゃいけないということでございますので、今回、JRから第三セクターに移管になったところの釜石から宮古の間、一時間半ぐらいの乗車時間だったんですけれども、新花巻から新幹線をおりて、ずっと内陸から沿岸部

森田俊和

2019-06-11 第198回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

例えば、いろいろな、ほかの会社だとかほかの地域との連携というようなものも考えられるんじゃないかなというふうに思っておりまして、今回じゃないですけれども、私も以前に、新花巻から釜石まで、SLをあそこに走らせているんですけれども、あれは東日本でやっている部分ですが、そういうものを例えば三陸の方にも回してもらって少しでも活性化、あるいは、いろいろなところからそれを、なかなか海岸を走っているSLというのはないものですから

森田俊和

2019-03-14 第198回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

せんだって、花巻釜石を結ぶ高速道路もできまして、首都圏からのアクセスも格段によくなりました。復興庁といたしましても、ラグビーワールドカップの開催を通じて、世界じゅうからこの鵜住居へ観戦に訪れた方々が、また、あわせて被災地を訪問することなどにより、震災以降、世界各国から寄せられた支援に対する感謝や国の総力を挙げて力強く復興しつつある我が国の姿を世界に発信する機会としてまいりたいと考えております。

橘慶一郎

2018-11-29 第197回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

例えば、岩手県の中部水道企業団というところがありますが、ここは、北上市、花巻市、紫波町などが広域統合し、二〇一四年に新組織で事業を開始しました。統合前に設備の老朽化と将来の更新費用を調査すると、料金収入は激減し、更新投資は大量に発生すると分かりました。施設を維持したら事業費は数倍になり、料金値上げにつながると言います。

橋本淳司

2018-11-13 第197回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

私の地元でも、花巻市というところで、この林政アドバイザーをお願いして、非常に評価が高いというふうに聞いております。  それと同時に、ぜひ、法的なところ、そもそも所有者不明林というけれども、本当に所有者が不明と言えるのかどうなのか、あるいは不同意のときにちゃんと手続を一つ一つ踏んでいけるのか。

藤原崇

2018-11-13 第197回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

このため、農林水産省におきましては、藤原議員指摘のとおり、受け手が見つからない等の農地バンクにおける課題も参考にしつつ、市町村森林所有者の意向を踏まえて適切に森林経営委託を受けられるように、先ほど藤原委員からも御指摘がございました、御地元花巻でも活用なされておられます地域林政アドバイザーの活用や研修等を通じた市町村体制整備支援、また緑の雇用事業等による担い手の育成等に積極的に取り組んでまいりたいと

濱村進

2018-04-04 第196回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

私が生まれた岩手県、多くのお客様を迎えていますけれども、まず平泉に行って、私が生まれた遠野ですけど、遠野に行ってと、あるいは花巻ということが第一回目だとすると、リピーター客は、次は三陸の方にも行ってみよう、釜石に行ってみよう、あるいは大槌に行ってみようというふうにもなるかもしれません。こうしたお客様をしっかりと外から取り込んでいただきたいと思っております。  

行田邦子

2017-05-25 第193回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第10号

先ほど、これも橋本委員が質問をしていた中で、花巻空港就航しているところが少ないと。私どもの地元にある伊丹空港は、花巻空港就航都市、それ以外にも、東北でいうと、秋田仙台福島青森、能代、三沢、こういったところと就航を結んでおって、いろいろな交流をしております。ですから、私は、そこの空港を使いながら皆さんのところへいつでも行ける。

木下智彦

2017-05-25 第193回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第10号

それで、実は岩手全体としても、今花巻空港お話もございましたが、花巻空港については、県の方の考え方といたしましては、台湾との定期便をまず誘致しようということでの取り組みを今進めております。まだ実現はしておりませんけれども、一定の道筋が見えつつあるのかなというような段階かと思います。  先ほど、ビザの特例措置お話もございました。

中村一郎

2016-10-20 第192回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

紫波町は盛岡市と花巻市の間に位置する人口約三万三千八百人の町でございます。元々、町が紫波中央駅前に土地十・七ヘクタールを開発計画用地として買い上げたのですが、買収の直後に税収が落ち込んで、開発予算のめどが立たなくなりました。計画が頓挫したという経緯があります。そこで、この開発から資金調達まで、民間の株式会社が担う形で事業化に乗り出しました。

青木愛

2016-10-19 第192回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

これまでには、大阪府の箕面市、熊本市、岩手花巻市、札幌市の四市で計画作成公表いただいております。今年度中には、先ほどの二百八十九の内数としてのおよそ百都市作成公表を予定していただいておるというところでございます。したがいまして、平成二十九年度から立地適正化計画制度も実行のフェーズに段階的に移行していく、そういうタイミングに差しかかっているというように認識しております。  

栗田卓也

2016-04-19 第190回国会 衆議院 国土交通委員会 第8号

その際、代替空港として、私の地元にある山形空港、そして岩手にある花巻空港の果たした役割は大変大きいものがありました。山形空港では、警察、消防のヘリ、これに加えて、米軍機物資輸送の拠点として活用されて、三月十一日以来、四月七日まで二十四時間体制で運用して、被災地の復旧に大変貢献をしたというような実績があります。  

鈴木憲和

2016-03-10 第190回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

今年度までのいわゆる基金でやる部分協力金ということに関して言うと、秋田県でも枯渇をしましたし、岩手県でも花巻市にお伺いをしたら、枯渇をしてしまったと。元々、真水、いわゆる新規の部分だけでなく付け替えの部分も認めますよという話で進めてきて、それぞれの自治体によっては、そういうことだからということで優先順位を付けずにやってしまったところがもしかしたらあるのかもしれません。  

中泉松司